PREVENTIVE MAINTENANCE

予防・メインテナンス

予防・メインテナンスとは

治療が終了しても二度と虫歯にならない、歯周病が進行しないという保障はありません。 ほとんどの方が数年後に再発しているのが現状です。

当院では、治療終了後も継続的に皆様のお口を拝見し、健康な状態を維持するためのお手伝いをいたします。メインテナンスの間隔は、歯周病の重症度、セルフケアの熟練度などを考慮し、患者様との話し合いで決定します。
歯磨きでは落とせない歯石や着色汚れなども落としますので、虫歯や歯周病の予防にも効果的です。

ご家庭での日常のケアと歯科医院での定期的なケアを上手に組み合わせて、いつまでも健康な歯を守りましょう。
予防処置は、トレーニングされた歯科衛生士が担当させていただき、継続的に行っていきます。最終的な目標は、治療の結果得られた良好な状態を一生維持していくことです。

プロによる徹底的なクリーニング

PMTC

PMTCとは、専用の器具を用いて行うプロによる歯のクリーニングの事です。
毎日のブラッシングで落としきれなかった汚れを完全に除去し、虫歯や歯周病を防ぎます。
どんなに毎日丁寧に磨いていても、歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)には歯ブラシが届かない箇所ができてしまうため、磨き残しが出てしまいます。
PMTCを行う事で、自身では取り除けない汚れを除去し口腔内を清潔に保つことができます。

PMTCの手順

STEP1 チェックと歯間の清掃

歯肉にどんな問題があるかチェックし、歯石を取り除きます。
その後、研磨剤と円錐形のゴムチップで歯間を磨いていきます。
歯肉のマッサージ効果も期待できます。

STEP2 クリーニングペーストを塗り研磨

歯の表面、歯の間、歯の付け根の部分にクリーニングペーストを塗り、専用の器具で磨いていきます。
歯の表面と裏側、歯茎の間を研磨し咬み合わせ面の溝もきれいにします。

STEP3 お口の中を洗浄

消毒液を含んだ洗浄液で、お口の中をきれいにして、歯肉ポケット内や歯についた研磨剤をきれいに洗浄します。

STEP4 フッ素を塗布

虫歯や歯周病の予防になるフッ化物を塗り終了です。

ご予約・お問合せ

TEL.023-625-4060

※当院は待ち時間短縮のため、予約制となっております。

【診療時間】
【月~金】 9:30-13:00 / 14:30-18:00
【土曜日】 9:30-13:00 / 14:30-17:00
[休診日] 日曜・祝日
※木・土曜日は不定休