COSMETIC DENTISTRY
審美歯科治療
審美歯科治療とは
歯の美しさへは自信につながっていると言われています。歯の美しさは、笑顔をより魅力的に見せ、自信を持って笑顔で人と接することができるようになります。
当院では、患者様の要望に可能な限りお応えできるよう、お話を伺うことから始めます。歯を美しくしたい方は、遠慮なくご相談ください。

虫歯治療によって、お口の中に銀歯を入れている方は多いのではないでしょうか?銀歯には虫歯の再発に繋がるリスクがあり、当院ではなるべく金属を使用しない治療を推奨しています。銀歯による処置は保険適応となり安価なので、患者様にとっては負担なく治療できるというメリットがあります。しかし、それに対するデメリットを理解している方は、残念ながら少ないようです。
当院では、銀歯のメリットやデメリットをしっかりと理解して頂き、身体に優しい安全な白い素材(セラミック)を使って頂くことをお勧めしています。


セラミックによる治療
セラミックは白く、美しいだけではなく、汚れが付着しにくくなる効果も期待できます。汚れが付着しにくくなることで、歯を長く健康に維持することができ、患者様の生涯の健康にも寄与します。
セラミック治療のメリット
- 白さの色調を選ぶことができる
- 銀歯と比べて、二次的な虫歯になりにくい
- 金属アレルギーの方でも使用できる
- 歯茎の黒ずみが生じることがほどんどない
セラミック治療のデメリット
- 噛み合わせる力の強い方の場合、セラミックが割れて再治療になることがある
セラミックの詰め物被せ物
銀歯と比較すると、自費治療となるセラミック治療は高価になる場合がほとんどです。しかし、2014年4月に健康保険改正があり、保険適応範囲に変更がありました。ハイブリッドセラミックと呼ばれる白い歯が、一部の歯に対してのみ健康保険適応となります。
あなたが治療を希望する歯が、保険適応内・適応外かを知りたい場合は、お気軽に当院へご相談下さい。治療費面でも健康面・審美面でも、あなたに合った最適なご提案が出来るように尽力します。

セラミックインレー(詰め物)

歯を小さく削った時は、詰め物をします。セラミックを使うことで自分の歯と同じ色合いに仕上げることができ、目立ちません。また、変色の心配もありません。大きさや場所によって治療費は異なります。
セラミッククラウン(被せ物)

大きく削った時は、被せ物を作って取り付けることになります。こちらもセラミックのみで作ることができ、自分の歯とほぼ同じ見た目に仕上がります。大きさや場所によって治療費は異なります。
治療費のご案内
クラウン(被せ物)
ジルコニア | 110,000円(税込み) |
---|---|
ジルコニア+ポーセレン | 132,000円(税込み) |
e-MAX | 110,000円(税込み) |
フルメタルクラウン | 33,000円(税込み) |
ファイバーコア | 11,000円(税込み) |
インレー(部分的な詰め物・被せ物)
e-MAX | 66,000円〜110,000円(税込み) |
---|
クラウン(被せ物)
ジルコニア | 110,000円(税込み) |
---|---|
ジルコニア+ポーセレン | 132,000円(税込み) |
e-MAX | 110,000円(税込み) |
メタルボンドクラウン | 110,000円(税込み) |
フルメタルクラウン | 33,000円(税込み) |
ファイバーコア | 11,000円(税込み) |
ハイブリッドクラウン | 55,000円(税込み) |
インレー(部分的な詰め物・被せ物)
e-MAX | 66,000円(税込み) |
---|---|
e-MAX 4/5冠 | 88,000円(税込み) |
お気軽にご相談ください
当院では、お話を伺うことから治療を始めております。今までの治療についてのお話、治療に期待されること、治療後のご希望を伺った上で、最適な治療をご提案します。治療に関するご相談がございましたら、お気軽にお尋ねください。
